3Dスキャナー導入
- 寺田宏之
- 23 時間前
- 読了時間: 1分
3Dスキャナーを導入しました。
精度は0.01mmです。
使いこなすにはワークの撮影方法やデータのアライメント処理など
ノウハウが必要です。毎日研究に励んでおります。
いずれはリバースエンジニアリングで活用していきたいと考えています。
「機械(部品)が壊れたけど図面が存在しない、なんとか部品および図面を作成できないか」そういったお困りごとを解決させるべく導入にいたりました。
今のところ測定対象は小物部品ですがいずれは大物部品なども測定できるスキャナーなども購入検討中です。
※リバースエンジニアリングとは、製品や部品を測定して図面や3Dモデルを作成します。
既存の製品を分解解析し、その仕組みや仕様、構成部品、技術や設計などを明らかにすることです。


Comentarios